環境
「CentOS5.8にNginx+php-fpm環境を構築」を参照
データベースの準備
1 2 3 4 | yum install mysql-server --enablerepo=remi service mysqld start chkconfig mysqld on mysqladmin -u root -p '適当なパスワード' |
1 2 3 | mysql >CREATE DATABASE wordpress_database; >GRANT ALL PRIVILEGES ON wordpress_database.* TO wordpress_user@localhost IDENTIFIED BY 'new_wordpress_password;' |
*データベース名、ユーザ名、パスワードは適当に変更してください
wordpressの展開
1 2 3 4 | wget http://ja.wordpress.org/wordpress-3.4.1-ja.zip unzip wordpress-3.4.1-ja.zip mv wordpress /var/www/html chown -R nginx:nginx /var/www/html/wordpress |
ブラウザでwordpressをセットアップ
ブラウザでhttp://サーバ名/wordpressにアクセス
2でデータベースの設定に使ったデータベース名、ユーザ名、パスワードを入力する。